2012年4月12日木曜日

FAQ/よくある質問 | ユーザーサポート | 株式会社タニタ


体組成とは何ですか?(体組成計で測定できる項目を含む)
なぜ体組成(体脂肪)がはかれるのですか?(測定原理)
アスリートモードとは何ですか?
体脂肪率(体脂肪)とは何ですか?
内臓脂肪とは何ですか?
基礎代謝とは何ですか?
正しい体組成(体脂肪率)のはかり方は?
体脂肪率は何%以上だと肥満なのですか?(体脂肪率判定)
体組成計(または体脂肪計)の個人キーへの登録方法は?(個人情報登録)
個人キーへ登録した情報の変更・削除方法は?
機種によって、体脂肪率の測定結果が違うのはなぜ?
ペースメーカー等体内機器装着者の方へ
妊娠されている方へ
測定時の注意
 
6歳からの小児肥満判定について
女性ダイエットモードについて
お客様からお寄せいただいた「よくある質問」と回答を掲載しています。
Q.体組成とは何ですか?(体組成計で測定できる項目を含む)
A. からだを構成する組成分で、「脂肪」「筋肉」「骨」「水分」などを指します。
  タニタの体組成計では「体重」のほかに「体脂肪率」「筋肉量」「推定骨量」「内臓脂肪(レベル)」「基礎代謝量」などを測定することが出来ます。(※ただし、機種によって表示する項目が異なります)

▲  このページのトップへ


カードインターセプト作業を行います
Q.なぜ体組成(体脂肪)がはかれるのですか?(測定原理)
A. タニタの体組成計(体脂肪計)は生体インピーダンス法(Bioelectrical Impedance Analysis:BIA)という測定原理を応用して体内に流される微弱な電流を測定して、体脂肪などを導き出しています。
  脂肪組織が電流をほとんど通さないという性質なのに対して、除脂肪組織(脂肪以外の組織で主に筋肉や水分)は電流を通しやすいという性質を持っています。また、組織や成分によって電気の通りやすさが異なりますので、それぞれの電気抵抗値(流した電気の量と出てきた電気の量の差)を計測することで、からだの組織を推測しています。

▲  このページのトップへ

Q.アスリートモードとは何ですか?
A. 下記のような方はアスリートモードによる測定をお願いします。
  ・ 一週間に12時間以上のトレーニングを行っている方
・ 体育会やスポーツ実業団に所属し、競技会等を目指してる方
・ プロスポーツ選手
・ ボディビルダーのように、筋肉量が多くなるようなトレーニングを行っている方

上記に該当する方は、日々のトレーニングにより、一般成人に比べ、筋肉量も多く、骨格も太いという傾向がみられます。また、筋肉に含まれる水分量もトレーニングによって一般成人とは異なっていると考えられています。
よって、本機で体脂肪率の測定を行う場合、一般成人とアスリートモードでは身体組成の違いから、測定されるインピーダンス(電気抵抗)が異るため、一般成人とは別の専用の測定モードを使用して測定を行ってください。

▲  このページのトップへ

Q.体脂肪率(体脂肪)とは何ですか?
A. 体内に蓄積された脂分のことを体脂肪といいます。その体脂肪の量が、体重に占める割合を体脂肪率といいます。
  体脂肪率(%)=体脂肪量(kg)÷体重(kg)×100で表されます。体脂肪が過剰に蓄積された状態が肥満とされています。

▲  このページのトップへ

Q.内臓脂肪とは何ですか?
A. 腹筋の内側、内臓の周りについた脂肪のことを内臓脂肪といいます。メタボリックシンドロームに代表されるように、内臓脂肪の過剰な蓄積は循環器系疾患などの生活習慣病の発症と密接な関係があるとされています。
  タニタの体組成計では、内臓脂肪の状態を内臓脂肪レベルとして表示しています。医学的な判断については、医師にご相談ください。

▲  このページのトップへ


骨resorbtionは何ですか
Q.基礎代謝とは何ですか?
A. 人が生きて行くために必要な最低限のエネルギーのことをいいます。
  基礎代謝(BM=Basal Metabolism)とは横臥位(上向きで横になった状態)で肉体的・精神的に安静であり、睡眠することなく、腕や脚などを動かさずに24時間で消費するエネルギー量のことをいいます。この状態でも心臓はもちろん、体温を維持するためなどに筋肉や臓器が活動しているため、エネルギーを消費します。このエネルギー量が基礎代謝量となります。

▲  このページのトップへ

Q.正しい体組成(体脂肪率)のはかり方は?
A. 健康のはかり方「体組成の正しいはかり方」をご覧ください。
   

▲  このページのトップへ

Q.体脂肪率は何%以上だと肥満なのですか?(体脂肪率判定)
A. 体脂肪率は「性別」や「年代」によって正常範囲が異なります。詳しくは下図をご覧ください。
 
上記の体脂肪率判定表を基準とし体脂肪の推定をする製品は「リアクタンステクノロジー」のロゴマークが右上の電極に印刷されていますので、ご確認ください。 「リアクタンステクノロジー」のロゴマークが無い製品に関しては従来の体脂肪判定表をご使用ください。

▲  このページのトップへ


なぜ女の子は、ピリオドを取得するには
Q.体組成計(または体脂肪計)の個人キーへの登録方法は?(個人情報登録)
A. 機種によって個人キーへの個人情報の登録方法が異なりますが、概ね下記の手順になります。
  表示部分に何も表示していないことを確認して、実行してください。
Step- 1 「設定」または「SET」と書かれたボタンを押す。
(「1234」と個人キー番号が全て点滅表示されます)
Step- 2 「▲」または「▼」ボタンを押す。
(「▲」または「▼」ボタンで登録したい個人キー番号を点滅表示させます)
Step- 3 「設定」または「SET」を押す。
(登録する個人キー番号が表示後に消えて、次の登録項目が点滅表示されます)
Step- 4 「年齢」または「生年月日」を登録する。
(初期設定値が点滅表示しますので、「▲」または「▼」ボタンで「年齢」または「生年月日」を変更します。
登録する項目は機種によって異なります)
Step- 5 「設定」または「SET」を押す
(「年齢」または「西暦」が登録され、次の項目が点滅表示します)
(生年月日登録の機種は「月」「日」と順次登録してください)
Step- 6 「性別」を登録する
(「▲」または「▼」ボタンで「女性」または「男性」を選択します)
(機種によっては「女性アスリート」「男性アスリート」を表示します)
Step- 7 「設定」または「SET」ボタンを押す
(選択した性別が登録され、次の登録項目が点滅表示します)
Step- 8 「▲」または「▼」ボタンで身長を合わせる
(初期設定値が点滅表示しますので、「▲」または「▼」ボタンで、ご自分の身長を表示させます)
Step- 9 「設定」または「SET」ボタンを押す
(身長の表示が消え、登録した全ての内容が点滅表示、または順次表示して消えます)
Step-10 登録完了

  <注意1>
  機種によっては購入時、または乾電池交換時に「地域設定」「カレンダーおよび時刻」の設定が必要な機種がございますので、最初に設定を行ってください。
  <注意2>
  「女性ダイエットモード搭載機種」の場合は個人キーへの登録後に「女性ダイエットモード」の登録が表示されますので、表示項目を順次登録してください。(「女性ダイエットモード搭載機種」で「女性ダイエットモード」を使用しない場合は「女性ダイエットモード」の点滅表示で「▲」または「▼」ボタンを押して「女性ダイエットモード」の表示を消して、「設定」または「SET」ボタンを押すことで「女性ダイエットモード」を使用しない登録の終了になります。

▲  このページのトップへ


Q.個人キーへ登録した情報の変更・削除方法は?
A. 個人キーへ登録した内容を変更する場合は、最初の登録と同じ方法で行って、登録した内容を修正してください。(詳しくは「体組成計(または体脂肪計)の個人キーへの登録方法は?」をご覧ください。 また、個人キーへ登録した情報は削除することは出来ませんので、ご注意ください。
  測定値の記録機能のある機種では、個人キーに登録した情報を変更した場合、変更前に記録していた測定値は全て削除されますのでご注意ください。

▲  このページのトップへ

Q:機種によって、体脂肪率の測定結果が違うのはなぜ?
A. 機種により基準法となるデータが異なります。
  従来は体脂肪率を推定するための基準法として「水中体重法」により行っていましたが、現在発売されている製品は、2003年から基準法として「DXA法(二重X線吸収法)」による推定方式に切り替えました。「DXA法」は、「水中体重法」に比べ、より高精度に体脂肪の推定が行え、現在の体脂肪研究の標準とされています。
タニタは「DXA法」を基準とし、データを解析することにより、従来よりも精度良く体脂肪の推定を行うことが出来るようになりました。また基準法を「DXA法」に変えた事により、測定値が従来品と異なるため、新たな判定表を作成し、採用しています。
「DXA法」を基準とし体脂肪の推定をする製品は「リアクタンステクノロジー」のロゴマークが右上の電極に印刷されていますの� ��、ご確認ください。「水中体重法」を基準とし体脂肪の推定をする製品に関しては従来の体脂肪判定表をご使用ください。

▲  このページのトップへ

ペースメーカー等体内機器装着者の方へ
  ペースメーカー等、体内機器装着者は体組成計・体脂肪計の測定を行わないでください。装着している機器に重大な影響を与える可能性があります。
 

▲  このページのトップへ

妊娠されている方へ
  体組成計・体脂肪計による胎児への影響はございません。安心してご使用いただき、健康管理にお役立てください。
   

▲  このページのトップへ


測定時の注意
  測定中あるいは測定後に「Err」や「----」が表示される
  個人キーの登録内容が間違っていませんか?
  他の人の個人キーを選択していませんか?
  靴下を履いたまま、測定していませんか?
  足の裏が汚れていませんか?
  測定中に動いていませんか?
  「0.0kg」が表示する前にのっていませんか?
  測定範囲を超えています(測定不可)
   
  「Lo」が表示される
  乾電池が消耗しています。速やかに乾電池を交換してください。(乾電池の残量によっては「Lo」を表示しない場合もあります)
   
  「OL」が表示される
  体重の最大計量を越えています(測定不可)

▲  このページのトップへ



These are our most popular posts:

これは良かった!と思う機能や測定項目はなんですか?

【CLUB Panasonic】パナソニック 体組成バランス計, EW-FA22の『購入後のレビュー』 です。商品のご購入者 ... は良かった!と思う機能や測定項目はなんですか? ... 内臓 脂肪レベル、皮下脂肪率、筋肉・骨レベル、体組成年齢はとても参考になる。 ■回答日 ... read more

肝臓 - 脂肪肝とは何ですか?

脂肪肝とも呼ばれる脂肪肝臓病 (FLD) を元に戻せる状態で大きな液胞のトリグリセリド 脂肪肝細胞の脂肪変性 (すなわち異常保存セル内脂質の) プロセスを介し ... 肝臓 - 脂肪肝とは何ですか? ... FLD 肝機能の異常なテストは、米国の最も一般的な原因です 。 read more

肝機能と中性脂肪の関係は?

2004年7月20日 ... γ-GTPが基準より高く(67、他の肝機能の数値GOT、GPTは正常値)、中性脂肪、血糖が 低くて引っかかった次第です。 .... で高い人もいるそうです脂肪肝は治すというのでは なく食生活を改善するくらいで特に何かするという事はないそうです ... read more

肝機能障害とは,脂肪肝,症状,原因,東京メディカルクリニック.東京

そのため自覚症状が出た時には既に症状が悪化していることが多いです。 そのため 沈黙の臓器とも呼ばれています。 ● 肝機能障害って何ですか? 一口に肝機能障害と いっても実に多くの病気が有ります。 大きく分けると肝炎、脂肪肝、肝硬変、肝がんなど が ... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿